• HOME
  • 【『13歳からの哲学的思考』まえがき公開中】以下よりご登録ください!

【『13歳からの哲学的思考』まえがき公開中】以下よりご登録ください!

著書『13歳からの哲学的思考』は
星校長の11作目となります!

メールアドレスをご登録いただいた方に
限定で「まえがき」を公開していますので、
下記ボタンよりご登録して今すぐ受け取ってください!


(ご登録後にまえがきのページが表示されます)

■なぜ「13歳から哲学」なのか?
・AI、SNS、情報過多の時代──これからは「答えを知る力」より「問いを立て、考え続ける力」が必要。
・本書は“考える力”を徹底的に育てる12のテーマを通じて、子どもも大人も楽しめる思考トレーニングブック。
・第一線の教育者であり、哲学、AI、脳科学を横断する知性・星友啓氏による、まったく新しい哲学実践書。

■「哲学」がいま、教育でもビジネスでも注目!
・ivyリーグへの進学やGoogleなどIT系一流企業の若手リーダーを多数輩出している全米トップの中高一貫校〈スタンフォード大学・オンラインハイスクール〉では、哲学が唯一の必修科目。
・なぜなら、AI時代を生きるうえで必要なのは「正解を知ること」ではなく、「ゲームチェンジをする力」「最適解を模索する思考力」だから。
・本書はスタンフォード式の実践的思考法を12のテーマで鍛える、本格的かつ読みやすい、これまでにない哲学入門書。

■中高生も、大人もハマる「12の問い」に正面から挑む!
「AIに心はあるの?」
「なぜルールを守らなければいけないの?」
「自由意志って本当にある?」
「表現の自由はどこまで許される?」 「わざとじゃなければ罰せられないの?」
などなど哲学者たちの考えをベースに、問い・思考の展開・まとめ・さらなる問いかけ(宿題)という構成で、自分で考え抜く力を育てます。
すべての章が独立して読める構成だから、途中で迷子にならず最後まで面白く読める!

 

本書のまえがきは、以下よりメールアドレスを
ご登録いただいた方に公開していますので、
下記ボタンから今すぐ受け取ってください!


(ご登録後にまえがきのページが表示されます)


▼書籍『13歳からの哲学的思考』のご購入は以下より!