お子さんの「才能」にあった「学び方」を学んでみませんか?

アナタのお子さんの
「才能」にあった「学び方」とは?
このページをお読みいただき、
ありがとうございます。
教育研究の最先端 全米トップ校の
スタンフォードオンラインハイスクールで
取り入れられている
「学び方」
をご存知ですか?
1人1人の才能に合わせた学び方
が授業に取り入れられています。
1人1人得意不得意
別々の才能をもっているからこそ
学び方もその子に合わせたものに
すべきなんです。
しかし、日本の学校教育はまだまだ
・全員に同じ教育
・一方通行の授業スタイル
が続いています。
しかしそれでは、
自分に合わない学び方で
日本の子どもたちの
才能が潰されてしまう
そこで・・・星校長から
アナタのお子さんの
「才能」にあった「学び方」
を学べるプログラムを用意しました!
学校のシステムが追いついていないからこそ
いま親御さんのサポートが必要なんです!
本ページ限定の特別価格で
ご案内となりますので、
早速、以下より詳細をご確認ください。
<こんな人にオススメ!>
✅お子さんにあった学び方を知りたい
✅学校だけでなく将来に役立つ事を学びたい
✅自立した子に育ってほしい
✅考える力のある子に育ってほしい
✅自ら勉強をやる子になってほしい
✅クリエイティビティ/好奇心を引き出したい
✅教育を変えたい学校の先生
世界の3大教育トレンドとは・・・?
いま世界では、
学び方に大きな変化が起きています。
星先生は今の世界の教育3大トレンドを以下のようにあげています。
1、個人適応学習
・・・それぞれのお子さんに合わせた学び方を提供すること
2、オンライン化
・・・学校教育だけでなく、ネットを通していろんな学び場にアクセスできるようになったこと
3、学習の分散化
・・・アメリカの学生の間では学校の授業だけで学ぶのではなく、必要な学びは外へ取りに行き、カスタマイズするのが主流に。
これまでは、
学びの場が学校教育のみ
でしたが、
それぞれの才能にあった学び方
それぞれの目的にあった学びを選ぶ
ことが主流になってきています。
つまり、
自らどう学びを創っていくか?
=学びのデザイン
そして親御さんや先生は
お子さんの才能を伸ばすために
学びのデザイン
をサポートしてあげる
必要があるんです!
教育から学育に・・・
今までの教育は、
「1つの答え」を「同じやり方」で
教える教育でした。
しかし、それでは
多様な才能やニーズをカバーできません。
オリンピック選手であれ
適切なトレーニングをしなければ
才能を伸ばせないように、
どれだけ才能がある子も
適切なサポートがあって
はじめて伸ばすことができます。
つまり、
一方的に教える学び方「教え育てる」
ではなく
必要なサポートをしてあげて「学びを育む」
「教育」から「学育」に
シフトしていく必要があるんです。
今、アメリカでは
1人1人の才能に合わせた学び方
「学育」
の研究が進んでいます。
星先生から最先端の
「才能」を伸ばす学び方
を学んでみませんか?
「才能」を伸ばす
子育てをするには?
星校長のいるスタンフォードをはじめ、
最新の脳科学、心理学に基づいた研究で
「1人1人の子どもの才能」
にあった学習法・勉強法が
明らかになってきました。
「1人1人の才能」
というのは、
才能を生み出している
「脳の違い」
と言い換えることができます。
つまり、
脳のしくみ
を知ることで、
才能に合わせた学び方
ができるようになるんです!
例えば、
・字を読むことが苦手でも「聞く」のが得意
・コミュニケーションが苦手でも
「計算」が得意
・文字を書くのが苦手でも「話す」のは得意
など。それぞれの才能に合わせた学び方が
すでに最新科学で研究されています!
しかし、日本で脳科学・心理学に基づいた
「才能」に合わせた学び方
を教えられる人はいません。
そこで!スタンフォード大学
オンラインハイスクール星校長から
「才能」に合わせた学び方
を学べるプログラムをつくりました。
「世界一多様な子が集まる学校」
の星校長が教えます!
星先生は、
世界ランク第2位スタンフォード大学の中高一貫校スタンフォード・オンラインハイスクールの校長です。
その教育の質は名高く、
世界40か国全米48州から900人の天才児
たちが集まっています。つまり
・言語も
・環境も
・宗教も
全てバラバラです。
さらにオンライン学校だからこそ、
・授業を受ける国も場所も
違うわけです。まさに
「世界一多様な子が集まる学校」
そして、そのなかには
ギフテッド、発達障害
と言われる特異な脳のしくみをもつ
子どもたちも多くいます。
もちろん、スタンフォード博士ですから
ギフテッド教育
にも詳しいです。
・脳科学心理学に基づいた学び方を知り
・これだけ多様な子どもに関わっている
のは星校長しかいません!
3年連続全米トップの秘密
そして、
世界一なのは多様さだけではありません。
スタンフォードオンラインハイスクールは、
3年連続進学校トップ
の実績を持っています。
そしてその実績の裏にあるのが
それぞれの子のニーズ
に合わせた学び方なんです。
いくら天才児が集まる学校でも
いくら本人がすごい「才能」があっても
学び方が間違っていたら「才能」は発揮されることは一生ありません。
世界を変えるような起業家、リーダーたちが
「才能」をここで開花
させているんです。
知ればアナタのお子さんの
「才能」も開花されます。
そしてそれを教えられるのは星校長だけ!
お子さんの「才能」を引き出す
・全米トップ校の学び方
を聞いてみませんか?
星校長が全米トップ校で行われている
学び方の秘密を明かします!
一瞬で100名が満席になった
伝説の講義
実は、
このプログラムは過去に星校長が
来日時に開催してくれたもので
募集後100名が即満席
となるほど大人気だった
まさに伝説の講義です。
この講義動画は一般向けに
公開することはしてきませんでした。
子どもの「学び方」が多様になった今、
多くの人に
1人1人の才能に合わせた学び方
を知ってほしい!という思いから
伝説のプログラムを
公開することにしました!
【星校長 直伝!!】
自分で学習デザインする方法
をお教えします!
ここからはカリキュラムを紹介していきます。
●第1部:星先生によるセミナー
そこで今回のセミナーでは星先生から「学び方を学ぶ」わけですが、第1部では、最新の学習に関するトピックを踏まえた話を直に伺います。
星先生はスタンフォード大学で哲学のPh.D.を取得していますが、哲学はあらゆる学問の上位に位置する学問であり、全ての学問の根本・土台です。
ローマ時代に「奴隷でない自由人として生きていくために必要な素養」として
文法(Grammar)
修辞学(Rhetoric)
弁証法・論理学(Logic)
算術(Arithmetic)
幾何(Geometry)
天文(Astronomy)
音楽(Music)
の『セブンリベラルアーツ』が学問として体系立てられました。そして、その体系の上位の学問として哲学が位置付けられたのです。
だから、哲学は全ての学問に通じており、哲学はあらゆる学問の土台であり、根本。つまり、
「学問」を根本から理解し
その方法論にも精通した
星先生は、「学びをデザインする方法」について最も詳しい人物なのです。
そして、今回のセミナーはまさにその星先生に「学びをデザインする方法」を教わることができる唯一の機会。
世界でも最新の学び方を学べる機会ですから、本当に貴重な機会になります。
●第2部:特別対談
第1部では、星先生のセミナー。
そして、第2部では星先生とプロデューサー長倉顕太による対談
学校は行かなくて良い?
〜今後の教育はどうなっていくのか?〜
を実施。「教育」ということで言えば、日本の教育も今大きな変化の渦の中にいるといっても過言ではありません。
例えば、英語民間試験の導入。2020年に始まる大学入試テストに向けて始めて民間資格・検定試験が導入に向けていた制度です。
ただ、この制度はかねてから受験機会の不公平性があると批判されていて、さらに最近では政治家の失言も重なり、一旦見送るほどの事態になりました。
また、先日公表された国際学力調査では日本人の学力低下が明らかになりました。特に読解力に関しては昨年よりも7つ順位を落として15位に。2000年以降で過去最低を記録。
その他にも
生徒間でのいじめ
教師間でのいじめ
慢性的な長時間労働
過剰な保護者への対応
不登校の生徒への関わり方
など、教育の現場ではさまざまな問題・課題が山積みの状態になっています。
ただ、問題を抱えているのは日本だけではありません。それこそアメリカで言えば、多民族の国なので言語や文化の壁をはじめさまざまな問題と向き合わなければいけませんし、
アメリカは実は日本よりもはるかに学歴社会なので、有名大学に入学させるためにそのバックアップを行うコンサルティング会社がいくつも存在します。
とはいえ、さまざまな問題を抱える今の日本の教育現場がすぐに劇的に改善するとは思えませんし、日本に住んでいる子どもはほとんどが学校教育を受け、保護者は子供を学校に通わせるわけです。
星先生の学校のようにオンラインで授業や単位が取れる仕組みもなければ、まだまだ画一的な教育で世界に遅れをとっている日本。
そのような状況の中で、私たちはこれからどのように教育と向き合っていけば良いのか。一人一人がより良い人生を生きていくためには教育をどのように活用していけば良いのか。
子どもの立場
保護者の立場
教師の立場
など、さまざまな立場や視点から日本の教育について星先生からお話を伺っていきます。こちらもこちらも、ぜひお楽しみに。
【豪華特典付き!】
一般未公開!星校長の
「初来日セミナー」
映像をプレゼントします!
さらに!
今回限りの豪華特典も用意しました!
長倉顕太がプロデュースした
星校長の「初来日セミナー」映像を
プレゼントします!
このセミナーでは、
「才能の伸ばし方」
〜教育から学育にシフトさせる10のヒント〜
をテーマにスタンフォードをはじめとした
世界最新の教育事情をお話ししてもらいました。
第1部では・・・
・教育ではなく「学育」とは?
・子どもの才能を伸ばす10のヒントとは?
・アメリカでの「ギフテッド」教育はどうなっているのか?
第2部では・・・
カリスマ現代文講師である出口汪先生をお招きして「日本の教育の未来」についてパネルディスカッション。
それでは、気になる価格について
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。
星校長のセミナーは毎回、新しい話や勉強になる話を聞かせてくれます。
正直なところ、世界最高峰のスタンフォードの話を聞けることを考えれば
30万〜50万でも安すぎる
と言ってもいいでしょう。
ですが、
「日本の教育を変えていきたい」
という思いからプログラムの価格は、
本ページに限り、
特別価格:29,700円(税込)
で案内することに決めました。
アメリカですら星校長の授業や講義を
受けるのは簡単なことではありません。
・自分から学ぶ子どもを育てたい
・科学的な学び方を知りたい
・子どもの才能を伸ばしたい
という人はこの機会にご参加ください。
【Design Your Learningプログラム詳細】
第1部:
星先生「Design Your Learning」(前半)
第2部:
星先生「Design Your Learning」(後半)
第3部:
星先生・長倉対談「学校は行かなくて良い?」
<豪華特典>
星校長の「初来日セミナー」映像(3万円相当)
・第1部:「才能の伸ばし方」〜教育から学育にシフトさせる10のヒント〜
・第2部:星先生・出口汪さん・長倉顕太パネルディスカッション
<参加費>
特別価格:29,700円(税込)
最後に!受講生の声も紹介します!
この講義を会場で聞いていた人からの感想・メッセージも紹介します。
子供の学校選びに困っておりましたが、変化を恐れず、その子供に合った環境作りを第1に考えていこうと思いました。
星先生の話を聞いて、学びのスタイルがいろいろあるということがわかり、心が軽くなりました。
欧米での教育のトレンドを知ることができました。
(セミナーでの)一言一言のバックに、ご自身で学校を運営されるにあたって考え抜かれた体験があることを感じました。
今回、保護者として参加させていただきましたが、親がどれだけの選択肢を持っていて子供本人に主体性を持って選択させるということが大事だと思いました。
、、、など掲載しているのは一部ですが、
たくさんの感想・メッセージをいただいています!
お問い合わせ先について
「クレジットカードの利用枠はあるのに決済できない」というお問い合わせをよくいただくことがございます。他にも、「銀行振込で支払いたい」などお支払いに関するお問い合わせも、お気軽にご連絡をください。
TEL:03-4520-5423
メール:info@tomohirohoshi.com
(星友啓プログラム運営事務局)